android版Firefoxが
PCブラウザ並に使えることは
過去にお知らせしていましたが
解決できない問題点もありました。
今回のバージョンアップにより
この問題点は解決され
一部の作業を除き
ほぼパソコンブラウザと同じ作業が
できるようになったことを確認
できましたので
その詳細を続きにアップしておきます。
このブログはMT5で作成しているのですが
旧バージョンにおいては
投稿フォームに長文を入力すると
編集時にフォームの枠内
表示エリアから外れて見えない
部分はスクロールすることができず
編集が不可能でした。
解決方法として外部キーボードを使い
矢印キーで移動は可能な状態です。
Firefoxの最新バージョンでは次のように
隠れて見えない部分を
指だけでスクロールすることができます。
さらに
カテゴリーの選択でも
スクロールで隠れた部分を表示できます。
ブログ投稿画面全体も
同じようにスクロールできるので
ほとんどパソコン感覚での操作が
可能となりました。
iPhoneやiPadのiOsではやっと
iOs6で投稿フォームへの入力が
可能でフォーム内のスクロールは
できない状態ですから
よりPCに近い操作を要求するなら
androidのほうが良いと思います。
残された問題点は
フォーム内でのコピペ作業です。
通常のタイトルなどのコピペは大丈夫ですが
投稿フォーム内ではコピペができません。
これは
Operaのブラウザでは可能なのですが
操作が今一つ不安定です。
また
選択した範囲にリンクを貼る作業ができません。
完璧にPC並操作となると、あと一歩!
これについては今後のバージョンアップに
期待したいです。