Facebook(フェイスブック)のプロフィールの使い方について
調べている人が多いので
自分のプロフィールや友達のプロフィールの確認方法など
スマートフォンでプロフィール関連に使い方について
詳細をアップしておきます。
★スマホで自分のプロフィールの編集
★カバー写真(画像)の追加や編集
★PCでのやり方
★友達のプロフィールの確認方法
上記を続きに記載しておきました。
★Facebookアプリがバージョンアップにより
簡単にプロフィールの編集ができるようになりました。
Ver2.2.1でのプロフィール編集方法はこちらへ。
以下は旧バージョンでの方法PCサイトを表示して
編集する方法なので残しておきます。
■スマホで自分のプロフィールの編集
基本的にスマートフォンのフェイスブックサイトからは
プロフィールの編集はできないので
スマホでやる場合はパソコンのサイトを開きます。
1、ユーザーエージェントの変更方法
スマホ標準のブラウザでは難しいと思いますので
android版のDolphin Browserで実行する方法で説明します。
(Dolphinアプリは無料・Playストアからダウンロード)
Dolphinを起動してスマホのメニューにタッチします。
下のツールバーの「More」にタッチして開いたメニューの
「Settings」にタッチします。

設定画面が開くので「User Agent」にタッチします。

メニューから「Desktop」を選択してチェックを付けて「OK」にタッチ。

これでフェイスブックのサイトを開くとスマホでPC用のサイトが開きます。

2、プロフィールの確認と編集方法
左のメニューから一番上の自分の名前にタッチしてプロフィールを開きます。

自分の写真を追加する場合は左端の「プロフィール写真を追加」にタッチ。
既に設定している場合の編集は写真にタッチします。
プロフィール写真の追加や編集ををスマホで完了できるかは未確認です。
次にプロフィールページの右端にある「基本データを編集」にタッチします。

「職歴と学歴」「住んだことのある場所」「自己紹介」
「基本データ」「連絡先」などの編集画面です。
既に入力した情報がある項目の右端は「編集」になっているので
変更する場合は「編集」にタッチ。
空白の入力フォームは情報を入力したら右端の「編集の終了」にタッチです。
3、カバー写真の追加と編集方法
Facebookのプロフィール上部にカバー写真を追加または変更ができます。
これはスマホから実行が難しそうです。
パソコンであれば「カバーを追加」をクリックで開始できます。
変更する場合は次のように画像にマウスを合わせると
「カバーを変更」が表示されるのでここから実行できます。

「アルバムから選択」と「写真をアップロード」を選択して実行します。
後は表示された写真をドラッグして位置を合わせます。
完了したら「変更を保存」をクリックして完了です。
仕上がりサイズが720×266サイズくらいになります。
スマホで試すとマウスオンができないので写真の変更ができません。
設定している写真にタッチすると
次のようにポップアップで写真が表示されました。

この写真にタッチすると、うまくいけば写真の下にメニューが表示されます。

「オプション」にタッチすると「位置情報を追加」「日付を変更」
「右回り回転」「左回り回転」「写真の削除」などが表示されます。
これがスマホで実行できるかは未確認です。
■スマホで友達のプロフィールを確認
これはandroidスマホ標準のFacebookアプリで説明します。
ニュースフィード(タイムライン)の表示状態で
確認したい友達の投稿の名前にタッチします。

友達のプロフィール画面が表示されます。
友達が公開している
「基本データ」「写真」「いいね!」を見ることができます。

その友達の公開条件の設定により
あなただけが見れない情報もあるかもしれません。
友達登録してない人でも「フィードの購読」だけはできます。
■友達登録していない人のプロフィールを見る
メニューから「友達を検索」で表示された人の名前にタッチで
その人のプロフィールを確認できます。

友達登録が完了されていないので、見れる情報は
その人の公開設定により限定されます。
基本的には「ウォール」「基本データ」「写真」ですが。
「ウォール」に投稿されている人プロフィールを表示して
友達登録できていなくても「フィードの購読」ができます。

この他に必要な情報?があればコメントください。